1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > フルリモート可!居住地問わず!【マネージャー候補|イノベーション特化コンサルタント】ビジネス拡大に伴い増員募集

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

フルリモート可!居住地問わず!【マネージャー候補|イノベーション特化コンサルタント】ビジネス拡大に伴い増員募集

年収:1200万 ~ 1300万

採用企業案件

役員面接

採用企業

ナインシグマ・ホールディングス株式会社

  • 東京都

    • 会社規模31-100人
  • コンサルティング
部署・役職名 フルリモート可!居住地問わず!【マネージャー候補|イノベーション特化コンサルタント】ビジネス拡大に伴い増員募集
職種
業種
勤務地
仕事内容 ナインシグマは「We make Innovation Happen」を経営ビジョンに掲げ、錚々たる大手メーカーと一緒にイノベーションの最前線で活躍する企業です。
独自のオープン・イノベーション・プラットフォームを駆使し、技術戦略の立案から協業パートナー特定などの実行支援まで幅広くサポート
お客様と共に技術の価値を生み出し、競争力を高め、持続可能な成長を目指しています。

今、ナインシグマは次世代のイノベーションを一緒に推進する仲間を大募集!情熱を持って技術革新に挑み、未来を共に創り上げることにワクワクするあなた、ナインシグマで一緒に挑戦してみませんか?

■主な顧客
大手メーカーの研究開発、新事業、経営企画の皆様
(例:旭化成、味の素、出光、オムロン、協和キリン、クラレ、コニカミノルタ、サントリー、積水化学工業、第一三共、テルモ、デンソー、日産、パナソニック、日立製作所、富士通、三井化学、レゾナック など)

■弊社の特徴
“We make Innovation happen”を経営ビジョンに掲げ、技術を軸にしたイノベーション創出を支援しています

1)弊社独自の2つのオープン・イノベーション・プラットフォームを有しており、独自の情報源を活用することで、弊社独自の価値を提供しております
・マッチングのためのプラットフォーム:グローバルなスタートアップ、アカデミアなどの技術者ネットワーク
・事業構想に客観的、専門的視野を提供するためのプラットフォーム:大手企業のマネージャー層以上が集うコミュニテイ(産業界の生の声をスピーディーに収集可能)
*独自のプラットフォームをもっているコンサル企業は他にありません

2)幅広い技術への理解力と言語化能力
大手メーカーで技術・研究開発してきた理系メンバーから構成されている会社です
・一般的なコンサル企業が対応できない様々な分野の高度な技術を理解し、顧客の真の課題を捉えた解決策を提示
・技術の特徴や価値、はまりの良さなどを言語化できる。これにより、ビジネスにつながるユースケースにたどり着きやすい


■業務内容
本ポジションは皆様の研究・技術開発の知見を活かしていただきながら、以下の業務を行なっていただきます。

上記2つのプラットフォームを活用しながら大手企業の役員クラスの悩みを引き出し
それに対する弊社ならではの価値提供を考えた企画提案、実行していきます。
具体的には、担当のクライアント企業様へ下記のようなコンサルティング業務を行います。
・未来志向の研究開発戦略:中長期的な視点での研究開発戦略を策定し、具体的なテーマ設定と目標を提供
・技術基盤による事業化支援: 現在の技術を活用し、それを事業成果に結びつける具体的なプランと実行支援を提供
・プロジェクト管理の最適化: 効果的なプロジェクト管理手法と第三者視点での評価を通じて、成果につなげる

イノベーションが生まれる社会の実現に向けて是非一緒に取り組んでいただける方を求めています。
※案件の獲得等はマネージャーが行います。マネージャーが取ってきた案件を皆様に動かしていただきます。

【事例】
<脱炭素プロジェクト>
 2050年カーボンニュートラルの実現を目指して取り組まれていた大手エネルギー業界企業様が「カーボンニュートラルといっても多様な技術アプローチの開発がなされているため、どのアプローチが世の中で実装される可能性が高いのか、どの領域に取り組むべきなのかわからない」といった課題をお持ちでした。
 そこで、弊社ではその課題を解決するために弊社の広いネットワークを活用し、世界中の取り組み事例を網羅的に調査することにより、産業界におけるエネルギー業界への期待とクライアント企業様の想いを掛け合わせて、注力して取り組んでいくべき領域を特定しました。
 そして、ただ領域を特定するだけではなく、実現に向けてどういった体制で取り組むべきか、一緒に取り組んでくれるパートナーはどこにいるのかといった具体的なアクションまでを一貫して支援させていただきました。

<SDGsプロジェクト>
 大手電機メーカーA社様は、10年後に向けて開発すべき技術テーマを自社事業との親和性およびSDGs起点で考える必要がありました。
 当初、企画部の方々が考えていましたが、CTOからみると10年後にもかかわらず自社だけで考えているのは視野が狭すぎる、と弊社に依頼が来ました。
 そこで、弊社独自の業界エキスパートコミュニティを使って有望なアイデアを集めることにしました。アイデアを集める際には、漫然と問い合わせるのではなく、この電機メーカー様の事業内容を分かりやすく提示、この事業会社とエキスパートたちの会社が一緒のSDGs関連の事業を行うとしたらどんなテーマがあり得るかと問いかけることで、より真剣味のあるとがったアイデアが得られるように工夫しました。
 結果的にクライアント企業様の考えの蓋然性が得られるとともに、抜け漏れのあるアイデアも得ることができ、これらの結果をもとに10年後に向けて開発すべき技術テーマを選定することができました。

【仕事のやりがい、面白み】
・大手企業の技術部門責任者や第一線の技術者を支援するため、自らの問題解決能力向上や、人脈拡大の機会にも恵まれます
・日本を代表する大手メーカーでも解決できないような、高度な技術課題に毎日のように触れることができます
・新規事業や新製品開発のための技術課題の場合もありますので、技術の最新動向に触れることができます
・自身の携わってきた技術/産業分野に限らず、電気、機械、材料、食品等、幅広い領域を扱うため、視野が広がります
・技術を求める企業と技術を売り出したい組織の双方にプラスとなる結果をプロデュースし、充足感を得ることができます
・顧客の声や市場をみながら、弊社プログラムの改善、新規プログラムの作成に取り組むなど、新しい価値創造に挑戦できます
・仕事を通して、コンサルティング力、コミュニケーション力、英語力など、ビジネスの基本スキルが向上します
・年2回の昇給、昇格チャンスがあります
労働条件 弊社はフルリモート・居住地を問わないため、ワークライフバランスを取りながらご活躍いただける環境が整っています。
弊社パパ社員は、毎日お子さんと夕食を食べたり、お風呂に入ったりと充実した生活を送っています!

~各種充実した福利厚生・制度が揃っています~
【産休・育休・時短勤務制度】あり
 ★育児による時短勤務 小学校卒業まで可能
 ★男性による育児休暇の推進中(実績100%)

【食事手当】夜8時を超えて業務の必要がある場合には、一人1食当たり1,000円(税抜)を上限として実費を支給
【その他待遇/福利厚生】服装自由/英会話レッスン受講料補助/充実した研修制度 等
【人事評価】昇格、昇給:年2回

【雇用形態】正社員(期間の定め:無)
【就業場所】フルリモート 在宅勤務(居住地問わず) ◎柔軟な働き方の実現が可能です
【就業時間】フレックスタイム制(フレキシブルタイム 8:00ー20:00まで、コアタイム 11:00-15:00)
【休憩時間】1時間(午前11:00~15:00までの間に1時間取得)
【休  日】土・日・祝日/夏季休暇・年末年始休暇あり/年間休日125日
【有給休暇】初年度は試用期間経過後の月次に応じて付与、最高付与日数20日
【その他休暇】特別休暇(入社後~試用期間中3日付与)
【社会保険】健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇⽤保険完備
【通勤手当】会社規定に基づき支給
応募資格

【必須(MUST)】

・理系
・大手メーカー、大手エンジニアリング会社において2年以上の実務経験
・英語の論文が読める英語力
・クライアント企業様のニーズを把握したり、提案ができる双方向コミュニケーション能力(経験がなくとも、素養があれば問題ありません)


【歓迎(WANT)】

・大手メーカー、大手エンジニアリング会社において研究開発や製品開発の経験があること
 ※技術領域は、例えば、化学・材料、電気、情報通信、自動車、機械、エンジニアリング、食品、製薬など
・対面ならびに電話会議で海外組織と折衝し、案件をまとめられる英語力を有すること
 (英語のメールで仕事のやり取りができる;入社後も強化レッスン支援あり)

技術的な観点からイノベーションを生み出すこと、大手企業を支援することに興味をもたれる方には向いていると思います

アピールポイント 年間休日120日以上 教育・研修制度充実 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/27
求人番号 2972878

採用企業情報

ナインシグマ・ホールディングス株式会社
  • ナインシグマ・ホールディングス株式会社
  • 東京都

    • 会社規模31-100人
  • コンサルティング
  • 会社概要

    【設立年月日】2017年8月8日
    【代表者】諏訪 暁彦
    【従業員数】50名
    【本社所在地】東京都千代田区内神田1‐3‐3

    【事業内容】
    大手メーカーを対象に、独自のオープン・イノベーション・プラットフォームを活用し、技術戦略の立案からパートナーの特定などの実行まで幅広く支援。お客様と共に技術の価値を創造し、競争力の強化と持続可能な成長を促進します。当社の経営ビジョン「We make Innovation Happen」に基づき、次世代のイノベーションを推進しています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る