1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 政策保有株式に関する企画・管理業務

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

政策保有株式に関する企画・管理業務

年収:1000万 ~ 1300万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 政策保有株式に関する企画・管理業務
職種
業種
勤務地
仕事内容 政策保有株式(主として取引先との関係強化を目的に保有する株式)に関する以下の業務を行います。

なお、旧来のいわゆる持ち合い株の他、資本業務提携を目的とする株式も政策保有株式に含まれます。旧来の持ち合い株式についてはコーポレートガバナンスコードに則し、残高削減を進めています。

前述の通り、政策保有株式は、元々取引先との関係強化を目的に取得したものですが、その評価損益や配当収益、売却損益は、銀行財務において大きな影響を及ぼすため、その管理・運営は銀行経営にとっても重要度の高いものとなっています。

(1)政策投資に係る企画立案・運営管理
 例:政策保有株式(持ち合い株式)の削減計画の策定、関連する計数管理、保有合理性検討等
(2)政策投資の取得・売却にかかる審査・取引等の実施、保有株式の議決権行使
 例:個別売却・取得案件の検討・審査、投資先・証券会社との調整、上場株式については株式マーケットでの売買手続き(証券会社への発注)、保有株式の議決権の行使手続き等
(3)株式関連コンプライアンスに関する事項
 例:独禁法、銀行法、金商法の5%ルール管理等(グループ会社も含めた残高・保有割合の管理、大量保有報告書の提出等)

担当業務については、ご経験等を踏まえつつ、担当いただく業務をアサインいたします。
労働条件 <勤務時間>
原則、8:40~17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり)
「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。
<休日>
土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日
<加入保険>
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
<受動喫煙対策>
主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる
<備考>
従事すべき業務の変更の範囲:当行の定める業務
就業場所の変更の範囲:当行の定める各営業拠点及び本部
応募資格

【必須(MUST)】

・金融機関や上場企業等にて株式関連業務の経験
例:株式トレーディング、エクイティデリバティブ、株式関連事務、株式関連コンプライアンス等

【歓迎(WANT)】

・証券アナリスト資格や簿記2級レベルの会計知識があれば望ましい。

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/10
求人番号 3521318

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.34
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • ヘリオット・ワット大学
  • コンサルティング 士業 IT・インターネット
    • ・BIG4コンフィデンシャル CxO、(会計士x英語) ・BIG4 会計士(優先的に現場のパートナー、ディレクターへ紹介) ・東証プライムCxO独占案件 ・東証グロース案件 ・上場準備の管理部門案件 ・VC投資先のCxO案件 ・PE投資先案件 ・独立系コンサルティングファーム
    • (2024/04/17)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)