1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > Renewable Energy Investment Deputy General Manager/ Manager/ Associate(再エネ投資担当者)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

Renewable Energy Investment Deputy General Manager/ Manager/ Associate(再エネ投資担当者)

年収:800万 ~ 1100万

採用企業案件

役員面接

採用企業

ENECHANGE株式会社

  • 東京都

    • 会社規模101-500人
  • インターネットサービス
  • その他
部署・役職名 Renewable Energy Investment Deputy General Manager/ Manager/ Associate(再エネ投資担当者)
職種
業種
勤務地
仕事内容 弊社の投資事業部の再エネ部門では、以下の2つの事業に取り組んでおります。

①弊社が運営に関与するファンド*1を通じた海外再エネ投資事業
②海外への投資を検討している本邦事業者の投資実行支援をする海外投資支援(情報提供及びアドバイザリー)

今後ますます脱炭素化電源の拡大が見込まれる一方で、これまでの太陽光発電を中心とした固定価格買取制度(FIT)に基づく再エネ投資のビジネスのトレンドから次のステージに移行しています。日本より早期に自由化・市場化が進んだ海外においては新しいビジネス形態が展開されています。そのため、海外での電力事業を推進することは、日本の脱炭素化のトレンドにとってもインパクトのある業務である、と考えております。当社は現在、90年代から電力市場の市場化・自由化が本格的に進んだオーストラリアでの事業展開に力を入れており、すでに複数の事業実績を有しています。また、一般的な太陽光にとどまらず、豪州ではスタンダードになりつつある蓄電池を活用した事業開発も手がけております。

弊社は2015年に設立され2020年に東証に上場したばかりのベンチャー企業であり、新しい取り組みかつ裁量の大きな業務遂行が可能です。当部では再エネ・電力関係の知見にとどまらず、会計・税務、法務、対外交渉力、チームでのコミュニケーション力など広範なスキルを伸ばせる環境があります。

日本のチームは、大手商社や大手ガス会社、戦略コンサルティング、財務コンサルティングファームなどの出身者で構成されております。再エネ・M&A未経験者も活躍しており、フレキシブルな業務環境の中で互いに得意分野を補いながら成長できます。

投資支援業務を通じ、海外での投資にかかる知見を蓄積し、将来的には新しい再エネ投資ファンドの設立関連の業務を計画しており、それらの設立に関与できる可能性あります。

*1弊社が運営に関与するファンド
弊社とパートナー会社との共同で設立に関与したファンドであり、その1号ファンドを通じて、トルコとヨルダンへの太陽光発電案件への投資しています。

■業務内容
①ファンド投資管理関連
・中東の投資済みプロジェクトのバリューアップ(投資先でのシニアローン調達の実施等も含む)及びモニタリング(法令対応含む)
・運営中ファンドの管理及びモニタリング
・新ファンドの設立準備

②投資アドバイザリー事業関連
・豪州再エネプロジェクトに関する新規投資実行のためのアドバザリー
*デベロッパーとの権益獲得支援及び交渉支援、各種権益買収並びに売電契約、EPC契約等のプロジェクト関連契約の締結支援や会計税務の整理・検討支援まで幅広い業務が対象となります。
・投資済み案件の投資の売却支援
・海外再エネ投資プロジェクトのソーシングサービス*2の提供・再生可能エネルギー発電事業及びその周辺領域における事業開発(豪州での取り組みが中心)。

*2海外再エネ投資プロジェクトのソーシングサービス
海外再エネ投資を検討する企業の方に全世界の再エネ投資案件や協業先企業を紹介するサービスであり、本サービスでは200件以上(総容量20GW以上、2022年12月現在)の海外再エネ投資案件への投資機会をお客様へ提供しています。

■担当部門の組織体制(2024年6月現在)
日本:4名
海外:6名
(日々、非ネイティブ圏の海外メンバーとのミーティングを開催しています)
※希望に応じてフルリモート(国内外とわず)での勤務も検討可能です。

■選考方法
1次面談→2次面談→最終面談(チャレンジ実施)→内定
※面談の回数については出席可能者の都合等により変動の可能性がございます。
※最終面談の前に課題を提出させていただきその内容を最終面談でプレゼンテーションしていただく予定です。
応募資格

【必須(MUST)】

・自身の業務に強いオーナーシップを持ち、自律的に業務を推進する意欲
・不動産・電力業界または社会インフラ関連ビジネスでの2年以上の業務経験
・英語力(ビジネスレベル以上、目安としてTOEIC700以上を想定していますが、意欲を重視)
・高いコミュニケーションスキル(日本の大企業や投資候補先・銀行等、さらにはローカルスタッフのマネジメント)
・再生可能エネルギーに関する知見または財務会計・税務に関する専門知識のいずれかの保有
・関係者と合意形成をしながら業務推進を実施できるプロジェクトマネジメントのソフトスキル
・常に最新のトレンドに対しキャッチアップし続け、新しい業務を開拓する姿勢
・「エネルギーの未来をつくる」という中長期のビジョン、及び当社のバリューに共感して頂ける方
・自らリーダーシップを発揮して、様々な難しい課題に対して積極的に解を出し、周りを導いていける方

【歓迎(WANT)】

・発電・資源といったエネルギービジネス(IPP分野、蓄電池など含む)や社会インフラ分野における投資に関する契約交渉・事業評価及びエグゼキューション経験(事業会社・金融機関もしくは財務系コンサルティングファームでの経験を想定)
・上記分野におけるアセットマネジメントの経験
・財務モデリング(キャッシュフローモデル)やストラクチャリングの経験
・金融商品取引法をはじめとしたファンド運営に関連する業法への基礎的な理解
・M&A関連経験(電力以外の分野を含む)
・ファンドのアドミニストレーション経験
・リミテッド・リコースまたはノン・リコース・ファイナンス組成経験(日本又は海外)

アピールポイント ベンチャー企業 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 上場企業 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 新規事業 海外事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/31
求人番号 2846812

採用企業情報

ENECHANGE株式会社
  • ENECHANGE株式会社
  • 東京都

    • 会社規模101-500人
  • インターネットサービス
  • その他
  • 会社概要

    【設立】2015年4月
    【役員】
     代表取締役CEO 城口 洋平

    【本社所在地】東京都中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン14FWeWork内
    【事業内容】
    エネルギープラットフォーム事業
    エネルギーデータ事業
    EV充電サービス事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)