1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 建設コンサルタント【岐阜勤務】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

建設コンサルタント【岐阜勤務】

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

役員面接

採用企業

株式会社テイコク

  • 岐阜県

    • 資本金88百万円
    • 会社規模101-500人
  • 建設・建築・土木
  • その他
部署・役職名 建設コンサルタント【岐阜勤務】
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当社について】
インフラの設計(道路、河川・砂防、橋梁・構造物、インフラ点検・補修、上下水等)、景観計画の支援、行政マネジメントなど、様々な建設コンサルティングを手掛ける当社。
社会経済の変化に伴い、建設コンサルタントや地域のシンクタンクの枠を超えて、総合的かつ重層的に顧客の問題点を分析評価し、さらにそのニーズに合致したベストな解決策をご提案してまいりました。
技術部門は全部で21部門、エリアは本社がある岐阜をはじめ東海圏(愛知・三重・静岡)、関東、関西と徐々に拡大中です。
東海エリアではトップクラスの受注額を誇るほか、公共事業を中心に幅広い分野に取り組んでいるため、安定した経営基盤を築いております。

2024年3月に創業70年を迎えた今、「未来社会を創造する100年企業」を目指しております。
具体的には、以下の方針を掲げています。
 ①持続可能な社会を創造する担い手
 ②ソリューションパートナーとしてのさらなる成長
 ③当社ブランドの魅力と社会的価値の向上

【募集背景】
今後の事業成長を見据えた増員募集です。

【仕事内容】
社会基盤整備関連の以下の業務をお任せいたします。
・土木技術者として業務の消化、提案書の作成等受注活動を行います。
 道路設計、河川・砂防設計、橋梁・構造物設計、インフラ施設点検・補修設計・長寿命化計画、上下水道設計
 都市整備、まちづくり、造成の計画・設計、公共交通の事業評価 等

【組織構成】
従業員数:260名
└本社:コンサルタント本部は9部構成で、総勢約90名が在籍しております。
 名古屋支社:総勢約35名が在籍していります。

【当社の強み】
・測量から調査、計画、設計、施工監理、維持管理・補修まで川上から川下まで様々な知識や技術を身に着けることが可能です。
・新技術(BIM・CIM、ドローンレーザー、地上レーザー、GMS3)を積極的に取り入れております。
・年に3度の面談により社員とのコミュニケーションを図り、社員の考え方や個性の把握に努めています。

【働き方改革について】
ワークライフバランス改善のために、フレックスタイム制度を導入しております。
他にも「完全週休2日」及び「国民の祝日に替えてリフレッシュ休暇を年19日」により年次有給休暇を除いた「年間休日休暇数123日」を実現し、しっかりと休める体制を整えております。また、年に3度の面談により管理職層とメンバー層とのコミュニケーションを図ることで社員の考え方や個性を把握し、職場環境の改善に役立てています。

【スキルアップについて】
社員の皆様へのスキルアップの為に、積極的な投資を行っております。
・社内の資格取得指導(論文添削、模擬試験等)によって、技術士、RCCM、測量士等の資格取得をサポートします。
・資格取得時の必要経費をサポートし、資格を取得すると資格手当(最高5万円/月)が支給されます。
・技術士を取得すると、特別一時金も支給されます。(20歳代:50万円、30歳代:30万円、40歳以降:10万円)

【入社後のキャリアステップ/代表的なコンサルタント分野での例】
 20代  技術士補取得⇒業務の担当者
 30歳  係長、RCCM取得⇒業務の主任担当者
 35歳  課長補佐、技術士取得⇒業務の管理技術者
 40歳  課長⇒管理技術者+課のマネジメント
 45歳  次長⇒管理技術者+部のマネジメント補助
 50歳  部長⇒照査技術者+部のマネジメント
労働条件 【雇用形態】
正社員(試用期間6ヶ月)

【勤務地】
本社/岐阜県岐阜市橋本町(最寄駅:JR岐阜駅、名鉄岐阜駅)
名古屋支社/愛知県名古屋市中村区(最寄駅:各線 名古屋駅)
※転勤当面なし

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイム 10:00~14:00)
標準的な勤務時間帯 8:30~17:30(休憩60分)

【モデル給与】
30歳 500万円
40歳 830万円 課長(技術士手当含む)
50歳 980万円 次長(技術士手当含む)

【昇給 / 賞与】
給与改定:年1回
賞与:年3回(平均6.0ヶ月分)

【休日 / 休暇制度】
<年間休日123日(リフレッシュ休暇含む)>
 完全週休2日制(土日)
 リフレッシュ休暇:国民の祝日に代えて、年間19日を年度初めに付与
<年次有給休暇>
 10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
<その他>
 慶弔休暇、特別休暇(永年勤続)

【諸手当】
残業手当、通勤手当(月45,000円まで)、こども手当
住宅手当、転勤手当、役職手当

【福利厚生】
退職金制度、育児短時間措置、福利厚生施設利用制度、社内表彰制度
社員旅行、持ち株会制度、財形貯蓄制度・小口融資制度、慶弔見舞金
資格取得支援、同好会援助、レクリエーション大会

【保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【教育制度】
希望者に技術士取得研修を実施(提出書類添削、受験情報の提供、模擬面接等)
応募資格

【必須(MUST)】

官公庁または民間企業から発注された土木設計や計画などの実務経験

【歓迎(WANT)】

技術士、RCCM等の建設コンサルタント資格保有者
コミュニケーション力があり、業務に対して積極的に対応いただける方

アピールポイント 完全土日休み フレックスタイム
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/31
求人番号 2484194

採用企業情報

株式会社テイコク
  • 株式会社テイコク
  • 岐阜県

    • 資本金88百万円
    • 会社規模101-500人
  • 建設・建築・土木
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月】1954年3月
    【代表者】中嶋 徹
    【資本金】8,800万円
    【従業員数】約260名
    【本社所在地】岐阜県岐阜市橋本町2-8
    【その他事業所】名古屋支社、東京支社、芥見ビル、東北支店、高山支店、東濃支店
    ・営業所(全国多数)

    【事業内容】
    ・建設事業に関する調査・企画・研究・測量
    ・補償・設計・地質調査ならびに施工管理

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)