1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 建築プラントエンジニア(一級建築士・1級建築施工管理技士)/自社プラントの設計・工事監理/神奈川県川崎市(夜光)・静岡県富士市・滋賀県守山市・岡山県倉敷市(水島)・宮崎県延岡市

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

建築プラントエンジニア(一級建築士・1級建築施工管理技士)/自社プラントの設計・工事監理/神奈川県川崎市(夜光)・静岡県富士市・滋賀県守山市・岡山県倉敷市(水島)・宮崎県延岡市

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

旭化成株式会社

  • 東京都

    • 資本金103,389百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 住宅設備・ハウスメーカー
  • 化学・石油
  • 医薬品メーカー
部署・役職名 建築プラントエンジニア(一級建築士・1級建築施工管理技士)/自社プラントの設計・工事監理/神奈川県川崎市(夜光)・静岡県富士市・滋賀県守山市・岡山県倉敷市(水島)・宮崎県延岡市
職種
業種
勤務地
仕事内容 旭化成グループでは国内・外のプラント建設・投資を積極的に進めており、オーナーの立場でプラント建設に携わるエンジニアの陣容を強化しています。国内およびグローバル生産拠点の設計建設業務で、リーダーシップを発揮し活躍できるエンジニアのキャリア採用を進めています。

◆業務の詳細
経験やスキルに応じ、まずは以下(1)・(2)の業務を担当していただき、適性によって(3)の業務にも携わっていただきます。
(1)日本国内のプラント・事務所・研究所の建設計画における建築系設計・検討業務
(2)日本国内のプラント・事務所・研究所建設における建築系工事監理業務
(3)海外プラント建設の設計・検討業務・工事監理業務(中国・フランス・タイ・ベトナム・北米などが中心)

◆業務の流れ
プラントオーナーとして、構想や基本計画から設計、施工の管理まで一連の業務を一気通貫で担当します。
・構想、基本計画
・基本設計
・詳細設計の管理:外部に依頼することが多く、その管理・マネジメントをしていきます
・施工管理:工事のマネジメントを行います ※必ずしも現場常駐ではありません
・保全・運転部門への引き渡し

◆ポイント
・旭化成のエンジニアリングや設備・製造プロセスなどを学んでいただくため、入社後にグループの最大生産拠点である宮崎県/延岡地区(または岡山県/水島製造所)に長期出張(1~2年程度)をしていただきます。その後、各地の旭化成の製造拠点に配属させていただきます。
・海外志向の高い方は、適性に応じ、海外プラントでの活躍の道(出張対応がメイン)もあります。
・事業領域が広いため、様々なプラント・工場の新設や改修に携わることができ、キャリアアップ・スキルアップを実現できます。
※石油化学プラント・化学系の様々な加工プラント(繊維、リチウムイオン電池セパレータ、サランラップetc)、医療機器や医薬プラント、電子デバイス工場、金属加工工場など
・コロナ禍で、DX 技術などを用いた日本からのリモート技術支援も進めています。

<従事すべき業務の変更の範囲>
会社が定める業務
労働条件 ◆雇用形態
正社員
◆契約期間
期間の定めなし(試用期間2か月、65歳定年制)

◆勤務地
神奈川県川崎市(夜光) / 京浜急行大師線 小島新田駅
静岡県富士市 / 新幹線 新富士駅 ・ JR東海道線 富士駅・吉原駅
滋賀県守山市 / JR守山駅
岡山県倉敷市(水島) / JR倉敷駅より車で30分程度
宮崎県延岡市 / JR延岡駅 ・ 南延岡駅
【就業場所の変更の範囲】会社が定める場所
【受動喫煙対策】主要事業所は屋内全面禁煙だが、事業所により異なる
【備考】※富士地区では「敷地内喫煙可能場所あり」だが、就業時間中は禁煙。2024年1月には敷地内全面禁煙。

◆勤務時間
夜光:08:30~17:15 休憩時間:12:00~13:00
富士:08:00~16:45 休憩時間:12:00~13:00
守山:08:00~16:45 休憩時間:12:00~13:00
水島:08:00~16:45 休憩時間:12:00~13:00
延岡:08:00~16:45 休憩時間:12:00~13:00
フレックスタイム有り(コアタイム10:00~15:00)※ただし試用期間中は適用されません
◆所定時間外労働
あり
◆給与
昇 給:年1回
賞 与:年2回(2022年度賞与実績5.56ヶ月)
諸手当:休日出勤手当、勤務地手当、通勤手当、家族手当 など
<参考資料>
総合職 233,180円以上
(30歳標準 月給:341,000円 年収:6,000,000円)
(35歳標準 月給:414,000円 年収:7,270,000円)
※上記金額は手当・残業代を含みません。
 経歴を考慮し当社規程により優遇します。詳しくは選考過程でご案内致します。
◆待遇
各種制度:寮・社宅(借り上げ社宅・寮含む)、持ち家支援、各種財産形成支援、自己啓発支援、海外留学、育児短時間勤務など
その他 :福祉共済会(共済生保・医療共済・がん保険・慶弔見舞金共済など)や各種福利厚生施設利用制度(スポーツクラブやホテル・旅館など)、各種福利が充実しており、安心して仕事が出来る仕組みが整っています。
◆休日・休暇
【休日】年間121日前後
【休暇】週休2日制、祝日、年末年始、年次有給休暇など
    特別休暇(忌引や結婚等)、家族看護休暇など
 ※詳しくは選考過程でご案内いたします。
◆加入保険
雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険
応募資格

【必須(MUST)】

「建築設計」や「工事監理」に関する業務経験(5年以上)
※プラントや工場の建築設計・工事管理業務に限りません(商業施設などの各種施設などでのご経験も活かしていただくことができます)

<必要資格>
一級建築士、または、1級建築施工管理技

【歓迎(WANT)】

プラントや工場などの建築設計業務経験



<求める人物像>
・協調性を尊重し、前向きにバイタリティを持ってチームを引っ張っていける方
・現場に行くことを惜しまず積極的にコミュニケーションを図り情報収集、課題解決を行う方
アピールポイント 日系グローバル企業 上場企業 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2024/05/16
求人番号 3536827

採用企業情報

旭化成株式会社
  • 旭化成株式会社
  • 東京都

    • 資本金103,389百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 住宅設備・ハウスメーカー
  • 化学・石油
  • 医薬品メーカー
  • 会社概要

    【設立年月日】1931年5月21日
    【代表者】代表取締役社長 兼 社長執行役員 工藤 幸四郎
    【資本金】1,033億8,900万円
    【売上高】2兆7,265億円(2023年3月)
    【従業員数】48,897人(連結)
    【本社所在地】東京都千代田区有楽町一丁目1番2号

    【事業内容】
    旭化成グループは、「マテリアル」「住宅」「ヘルスケア」の3領域で、事業持株会社である旭化成株式会社と7つの事業会社を中核に事業を展開しています。

    <旭化成グループの中核事業会社>
    ・旭化成エレクトロニクス株式会社
    ・旭化成ホームズ株式会社
    ・旭化成建材株式会社
    ・旭化成ファーマ株式会社
    ・旭化成メディカル株式会社
    ・ゾールメディカル株式会社
    ・Veloxis Pharmaceuticals, Inc.

    【当社について】
    旭化成は、人類の幸福への願いを胸に、「人びとがよりよい生活を実現できるよう、最も良い生活資材を、豊富に低価格で提供すること」を目指して創業されました。

    「Creating for Tomorrow」
    これは私たち旭化成グループの使命です。
    それは、いつの時代でも世界の人びとが“いのち”を育み、より豊かな“くらし”を実現できるよう、最善を尽くすこと。
    創業以来変わらぬ人類貢献への想いを胸に、次の時代へ大胆に応えていくために―。
    私たちは、昨日まで世界になかったものを創造し続けます。

    2030年の目指す姿に向けたファーストステップと位置付け、2022年4月に新中期経営計画「~Be a Trailblazer~」を策定しました。

    これまで目指してきた持続可能な社会への貢献と持続的な企業価値向上を加速させるべく、
    次の成長事業への重点リソース投入と、中期視点での「抜本的事業構造転換」に着手し、事業ポートフォリオ進化を追求してまいります。

    【「旭化成株式会社で働くこと」に関するデータ】
    ■2022年「働きがいのある企業ランキング2022」21位/ 「openwork」調査
    ■2022年「第二新卒が選ぶ、待遇と成長を両立する企業ランキング」12位/ 「openwork働きがい研究所」調査
    ■2022年「就職希望企業ランキング」26位/ 「キャリタス就活」調査
    ■2022年「転職人気企業ランキング2022<総合>」60位/ 「doda」調査
    ■2021年「2023年卒 就職人気企業ランキング(理系)」2位/ 「株式会社学情」調査

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る