1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > データサイエンティスト(リーダー)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

データサイエンティスト(リーダー)

年収:800万 ~ 1300万

採用企業案件

採用企業

三井住友カード株式会社

  • 東京都

    • 資本金34,000百万円
    • 会社規模501-5000人
  • クレジット・信販
部署・役職名 データサイエンティスト(リーダー)
職種
業種
勤務地
仕事内容 当社のキャッシュレス戦略の推進に向けて、予測系AI/生成AIの社内推進といったデータサイエンスの観点から活躍いただきます。
当社のビジネスにおける不正検知・与信審査といった守りの領域から、パーソナライズドマーケティング等の攻めの領域、さらには業務効率化・削減系の案件まで、AIを活用して社内各部署の課題の解決に向けて伴走いただきます。

【職務詳細】
■予測系AI等を用いた社内各部署のビジネス課題解決
・各部署のビジネス課題ヒアリング、分析テーマ検討
・分析テーマに基づく特徴量設計・入力データ作成
・モデル作成(DataRobot、Python、SAS、SPSS)および効果検証
・モデル本番適用・運用支援・実績検証

■生成AIの活用推進に向けた各種整備
・生成AIの活用推進に向けた戦略策定
・SMBCグループ各社および外部パートナー含む社内外のステークホルダーとの各種調整
・プロンプトエンジニアリングを用いた業務改善

<関連サービス> 
・決済データを活用したデータ分析支援サービス「Custella(カステラ)」

■本ポジションの魅力
・世界的なテクノロジートレンドである生成AIの社内展開・推進に従事できる
・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心としたデータ資産(ファーストパーティデータ)を分析対象にできる
・2020年立ち上げの事業を試行錯誤しながら事業成長に向けて挑戦をしている段階であり、各自がオーナーシップを持って日々業務に取り組める環境

【配属部署】
■データ戦略ユニットについて
配属先となる「データ戦略ユニット」は2020年度に組成された戦略的部署で、中期経営計画の注力分野であるデータビジネス事業を推進しております。小売/メーカー/金融など様々な業界のビジネス課題に向き合い、キャッシュレスデータを活用した優良顧客分析/商圏分析/インバウンド分析/ダイレクトプロモーションの予測モデル構築/CDP構築・運用など、様々な取り組みを行うことでデータによるビジネス価値の創出を目指しております。
事業の推進スピードの向上を目的として、2024年4月よりアジャイル組織に移行しています。
※アジャイル組織:従来のピラミッド型の組織とは異なり、権限を分散させたフラットな組織構造を持ち、小さなチームが自律的に行動し、継続的な改善を行う組織

■データ戦略ユニット体制について(2024年4月1日時点)
下記のようなスクワッドで構成される、100名程度の組織(うち、約7割程度の社員が経験者採用入社)。
・データビジネス戦略統括(6名):データビジネス/サービス/商品の企画・構築 など
・新規事業企画(3名):戦略事業統括、新規事業企画 など
・データアライアンス(5名):外部データ協業企画推進、transitサービス企画 など
・データビジネスⅠ(14名):Custella事業推進、チャネル推進の企画(SMCC/自治体等)、分析プロダクト推進統括
・データビジネスⅡ(12名):Custella事業推進、送客プロダクト推進統括、ココイコ!の運用
・送客企画(3名):新送客サービス企画(Vクーポン/リアル店舗メディア/メーカークーポン等)、データ活用強化(CDP基盤/パーソナライズ/ゼロパーティデータ)
・アナリティクス(8名):Custella Analyticsを中心としたデータ分析・レポート作成・品質向上
・データフロンティア(7名):生成AI企画開発、CDP企画・構築(Snowflake/Treasure Data活用等)、大型分析プロジェクト推進
・データエンジニアリング(11名):Snowflake/データレイク/データサービス基盤の社内展開、データ抽出・収集、データマートレベルアップ開発
・デジタルシナジー(15名):AI/BIツールを通じたデータ分析・企画・施策活用推進、データ人材育成と研修の企画・運営
・パーソナライズ(6名):パーソナライズドマーケティング(AI)の企画開発・運用
・決済起点ファイナンス(9名):データ/AIを活用したファイナンス事業の高度化企画・開発
労働条件 【雇用形態】
正社員

【休日/休暇】
■年間休日122日(内訳)土曜 日曜 祝日
年末年始5日
その他(連続休暇、スポット休暇 半日休暇)
■有給休暇
初年度 最高14日
※入社日により変動
※次年度以降、勤続満5年未満18日・満5年以上20日

【給与情報】
■賃金形態 月給制
■通勤手当 会社規定に基づき支給
■残業手当 有残業時間に応じて別途支給

【待遇/福利厚生】
■退職金 有
■社会保険 健康 厚生年金 雇用 労災
■寮・社宅 無
■家賃補助金制度有り
■労働組合 有(ユニオンショップ協定締結)

【その他制度】
企業年金(確定給付年金及び確定拠出年金)/各種福利厚生サービス/団体保険/財形預金ほか

【勤務時間】
■所定労働時間7時間30分 休憩60分
■フレックスタイム制 有
■残業 有

【勤務地】
豊洲本社
応募資格

【必須(MUST)】

・データ分析を通じて、自社またはクライアントのビジネス課題を解決した経験
・DataRobot等のAutoMLツールやSAS/SPSS等のパッケージ、またはPython等のプログラミング言語・ライブラリを用いたデータ分析に関する実務経験
・統計/機械学習スキル
・多くのステークホルダーの意見を収集しつつ、自らオーナーシップを持ってプロジェクトを進捗されてきた経験

【歓迎(WANT)】

・E資格、G検定
・統計検定準1級、2級
・統計検定データサイエンス発展

アピールポイント 自社サービス・製品あり 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 新規事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2024/05/31
求人番号 3536160

採用企業情報

三井住友カード株式会社
  • 三井住友カード株式会社
  • 東京都

    • 資本金34,000百万円
    • 会社規模501-5000人
  • クレジット・信販
  • 会社概要

    【設立年月日】1967年12月26日
    【代表者】大西 幸彦
    【資本金】340億3,000円(2023年3月末日現在)
    【従業員数】3,190名(2023年7月末日現在)
    【本社所在地】東京本社:東京都江東区豊洲二丁目2番31号
           大阪本社:大阪府大阪市中央区今橋4-5-15
    【その他事業所】地域拠点:東日本(札幌、仙台、新宿、横浜)、西日本(名古屋、神戸、広島、福岡)
            その他センター:6拠点
            海外調査室:米国、シンガポール

    【事業内容】
    クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、ギフトカード業務、その他付随業務

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)