1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【大手メガバンク】海外不動産ファンド投資運用業務

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【大手メガバンク】海外不動産ファンド投資運用業務

年収:800万 ~ 1300万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【大手メガバンク】海外不動産ファンド投資運用業務
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■運用部門にて機関投資家顧客向け海外不動産ファンド投資運用業務全般をご担当いただきます。
<具体例>
〇年金基金等国内機関投資家向け海外不動産ファンドへの投資運用・モニタリング業務
〇海外不動産運用商品の企画・組成業務
〇海外不動産運用会社及び海外不動産ファンドのリサーチ業務
〇運用商品導入に関する業務(投資スキームの構築/ストラクチャリング、ドキュメンテーション等)
〇クライアント・サービス業務(運用報告資料作成・説明及び営業等含む
労働条件 契約期間:期間の定め無
使用期間:有(6ヶ月)※給与は同額
就業時間:8:40〜17:10(休憩1時間)
休日:土日、祝日、年末年始、有給休暇、その他特別休暇等
残業:有(時間外勤務時間に応じて支払う)
年収:400万円〜1500万円
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
屋内の受動喫煙対策:屋内禁煙(喫煙室あり)
応募資格

【必須(MUST)】

<以下のいずれかの業務経験を有している方>
〇オルタナティブ資産(不動産、インフラ、プライベート・エクイティ、ヘッジファンド等)に投資する
 外国籍ファンドに関する投資関連業務の経験(運用フロント業務経験がなく、ミドル・バック業務経験のみを有する場合でも応募可。
 海外の現物不動産や海外不動産ファンドへの投資に関連する業務経験があれば尚可)
〇海外の資産運用会社及び運用商品のリサーチ及びモニタリング業務の経験
〇外国籍ファンドの組成業務の経験(投資スキーム構築/ストラクチャリング、ドキュメンテーション等含む)
〇年金基金等国内機関投資家顧客向けの資産運用・管理業務、リレーションシップ・マネジメント/クライアント・サービス業務、営業/セールスの経験
〇英語力:ビジネスレベル

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/15
求人番号 3533965

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る