1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【フルリモート/フレックスOK】「SIerをDX!」自社SaaSを開発するIT企業で顧客ビジネスを成功に導くUI/UXデザイナー募集!

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【フルリモート/フレックスOK】「SIerをDX!」自社SaaSを開発するIT企業で顧客ビジネスを成功に導くUI/UXデザイナー募集!

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

社長面接

採用企業

株式会社Engineerforce

  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • ソフトウエア
部署・役職名 【フルリモート/フレックスOK】「SIerをDX!」自社SaaSを開発するIT企業で顧客ビジネスを成功に導くUI/UXデザイナー募集!
職種
業種
勤務地
仕事内容 【会社概要】
「IT業界の非効率を解消する」をミッションとして掲げ、 ITエンジニアの見積もり工数の作成に関わる手間や負担を減らすための自社SaaSツールの開発、お客様のシステム開発支援、ITコンサルティング、UIUXデザイン支援のサービスを提供しており、エンジニアが最大限の力を発揮できるサービス・仕組みづくりの実現を目指しています。

<事業内容>
1)プロダクト開発(SaaS)
・自社プロダクトの開発
2)システム開発支援(受託開発/SES)
・受託開発/SESによる他社サービスの開発にも従事
3)ITコンサルティング
・IT全般に関わる多種多様な業界のコンサルティングに従事
4)UI/UXデザイン支援
・受託によるサービス・プロダクトデザインに従事

SIerにとって重要な見積もり工数の作成は、現状非効率的なプロセスを経ています。エンジニアがドラフト案を作成し、その後営業が見積書を作成する流れでは、平均2~4週間という長い時間がかかり、さらに高い技術を持つエンジニアの時間が見積もり作成に割かれてしまいます。作成された見積もりが受注に至らない場合、これらの努力は無駄に終わるリスクもあります。

私たちは、見積もり工数の知識を活用し、見積もりの精度を向上させることで、このような非効率性を解消し、炎上プロジェクトの発生を減らし、利益率の改善に努めています。

2020年8月に設立したばかりの弊社ですが、順調に業績を伸ばし、2022年には総額4,500万円の資金調達を完了。ユニコーン企業を目指し、今後の更なる事業拡大に向けた組織強化を図っています。

【仕事内容】
<募集業務の概要>
私たちは「Engineerforce」のさらなる事業拡大と収益の増大、見積の領域に留まらずクライアントの課題解決を目指して、新たな事業領域としてUI/UXデザイン支援の事業をスタートしました。日本を代表する大手企業からスタートアップまで幅広いクライアントに対して、デザインのパートナーとしてクライアントのサービス価値が向上するように貢献していただきます。

<実行いただく主な業務>
・顧客の課題を解決するためのソリューションの検討、コンセプト立案
・プロダクトのUI/ UX全体の設計
・プロダクトのUX調査と評価(ユーザ調査・分析、PoC設計、評価設計、評価実行など)
・プロジェクトにおけるUIデザイン、Webデザインの実行
・セールスやマーケティング、開発部門と連携しながらプロジェクトリード

<プロジェクト例>
・スタートアップ、大手企業へのUIUX伴走支援
・デザインシステムの構築
・受託開発UIUXデザイン作成
・自社プロダクトUIデザイン作成

<使用ツール/デザイン環境>
デザイン作成:Figma
チームコミュニケーション:Slack、Zoom、ChatWork
ドキュメント:Notion、Keynote、spreadsheet

【配属部署と入社後のステップ】
<メンバー構成>
部署メンバー:デザインチーム9名
PM/顧客折衝:代表及びデザインプログラムマネージャー(DPM)を中心に実行中
UIUXデザイン:既存メンバーが実行中

平均年齢は約25歳あたりで、男女の割合は50:50、未経験や元グラフィックデザイン、ベテランなど様々なメンバーが活躍中です。

<働き方>
・リモート/フレックスが可能な環境です!
私たちメンバーの才能とポテンシャルを最大限に引き出すために最適な環境をご提供します。成果に重点を置き、働く時間や場所にこだわることはありません。具体的にはフルリモートやフレックスタイムで働き方も柔軟に対応し、ライフスタイルにあわせて、自分自身のペースで業務を遂行することができます。

<プロジェクトの決定方針>
参画案件や役割については1人ひとりのキャリア希望に合わせて、相談しながら決定いたします。プライム案件や、UIUXのコンサルティング案件など上流のプロジェクトへチャレンジすることも可能です。

◼️未経験者:上長によるフォロー体制構築可能(プライム案件から参画し、徐々に役割を拡げていくことが可能)
◼️経験者:経験のある領域、得意領域を皮切りに、徐々にチャレンジしたい分野にも参画可能

<働き方>
「リモート/フレックスが可能な環境です!」
私たちメンバーの才能とポテンシャルを最大限に引き出すために最適な環境をご提供します。成果に重点を置き、働く時間や場所にこだわることはありません。具体的にはフルリモートやフレックスタイムで働き方も柔軟に対応し、ライフスタイルにあわせて、自分自身のペースで業務を遂行することができます。
労働条件 【雇用形態】
正社員

【勤務地】
東京都

【リモート有無】
リモート勤務可(プロジェクトによってはフルリモートも可能)

【勤務時間】
フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間)
休憩時間:60分

【時間外労働(残業)有無】
時間外労働あり
(標準労働時間8時間を超える労働あり)

【休日休暇】
・完全週休2日制(土・日)
・祝日、年末年始、有給休暇(勤務年数に応じて付与)
※会社カレンダーや参画する案件によって変動あり
・慶弔休暇、傷病休暇、看護休暇

【社会保険/諸手当】
・健康保険/厚生年金保険
・雇用保険/労災保険
・通勤交通費等

【福利厚生】
・資格取得補助
・研修費用補助
・通勤交通費支給等

【各種研修制度】
・社内勉強会
・社外イベント・交流会への参加等
応募資格

【必須(MUST)】

・Webサイト、Webサービス、アプリ領域で3年以上のUIデザイン業務経験
・デザインコンセプト立案〜デザインなどの一連の工程の実行経験
・Adobe Photoshop、Illustrator、Figma等を業務で使用した経験

【歓迎(WANT)】

・クライアントワークの経験
・外部パートナーなど他のチームメンバーとプロジェクトを推進した経験
・デザインの意図を言語化し、伝えるスキル
・エンジニアと協力しながらプロダクトを開発した経験
・ユーザーテスト、ユーザビリティテストの設計、実施経験
・ディレクション、クオリティチェックの経験

【求める人物像】
・ミッションである「IT業界の非効率を解消する」ことに共感いただける方
・社会課題やクライアント課題の解決意欲が高い方
・成⾧意欲が高い方
アピールポイント 新規事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2024/05/14
求人番号 3531100

採用企業情報

株式会社Engineerforce
  • 株式会社Engineerforce
  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • ソフトウエア
  • 会社概要

    【設立年月日】2020年8月4日
    【本社所在地】東京都渋谷区宇田川町16-8
               
    【事業内容】ソフトウェアの開発・販売

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る