1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 電子ビームマスク描画装置用のカソード(電極)研究開発

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

電子ビームマスク描画装置用のカソード(電極)研究開発

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 電子ビームマスク描画装置用のカソード(電極)研究開発
職種
業種
勤務地
仕事内容 電子ビームマスク描画装置用カソードの機能・製造・運用方法の研究開発を行なっていただきます。具体的には、下記の業務を担当していただきます。
・高輝度化:大電流密度
 -電極構造・可熱機構の設計・試作・評価
 -新しい電極材料の探索
・高い安定性の確保
 -変動原因の究明
 -解決策の設計・試作・評価
・長寿命化
 -寿命のモデル化
 -長寿命のための設計・試作・評価
※ご経験に合わせて業務をお任せします。また、必要とされる知識・経験で十分でないものは入社後の教育等でサポートします。

【ミッション】
より安定的に長持ちするカソードを研究・開発し、装置の品質向上に貢献すること

【充実の研修・育成制度】
OJTによる丁寧な実務フォローをはじめ、学びの場を多数ご用意しています。
各種研修や部門の中で勉強会も開催。
半導体製造装置や環境、品質などテーマは多岐にわたります。

職場の魅力
・最先端の技術を支えている仕事であり、世の中への貢献度がやりがいがあります。
・カソードの高輝度化、安定化、長寿命化という世の中で未だ確立されていない最先端の技術開発に携わることができます。
・電子銃だけではなくそれを駆動するための高圧電源や放出された電子を制御する電子光学系も考慮し、実用のシーンも考慮した広い視野が必要とされる開発が魅力的です。
・技術に対して自由な雰囲気があります。比較的自由な発想で実験や評価を行うことができ、開発を主導的に進める事ができる環境があります。
労働条件 就業時間
・8:45~17:30(休憩時間:60分、実働時間:7時間45分)
※フレックスタイム制(コアタイム無し)
※現在コロナ対策としてフルフレックスタイム制・在宅勤務制度
・時間外労働:有(月平均25時間)

社会保険
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険、介護保険

休日
完全週休二日制
・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・年末年始休暇、夏季休暇 ・有給休暇(初年度入社1~19日(入社月による)、最大24日、繰り越し含め最大48日) ・慶弔休暇、特別休暇 等 ・年間休日125日以上

賞与
・年2回:7月、12月(昨年度実績 5.42ヶ月)

制度・福利厚生
・定年:60歳、再雇用:65歳まで
・退職金制度、企業年金
・財形制度
・借上げ社宅(適用条件有)
※独身借上社宅制度(35歳まで)、世帯向け借上社宅制度(最大12年間)
・共済会制度、選択型福祉制度「カフェポイント」
・保養所、健康診断
・リフレッシュ休暇:勤続10年、20年、30年に取得
・育児・介護休業制度、配偶者出産休暇制度
・教育研修制度 ほか

応募資格

【必須(MUST)】

電磁気学/統計学/電子光学/真空中放電のいずれかについて基礎知識をお持ちの方
※物理系学部を卒業した社員が多く在籍

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/14
求人番号 3529453

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)