1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > プロダクトデザイナー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

プロダクトデザイナー

年収:800万 ~ 1400万

採用企業案件

採用企業

株式会社GENDA

  • 東京都

    • 資本金6,463百万円
    • 会社規模5001人以上
  • アミューズメント
  • 外食
  • 映画
  • ゲーム
  • その他
部署・役職名 プロダクトデザイナー
職種
業種
勤務地
仕事内容 本ポジションは、弊社グループが保有するプロダクト群の顧客価値を高め事業を推進する仕事です。

【プロダクト例】
・店舗DXプロジェクト
・アミューズメント施設の会員サービス事業
・オンラインクレーンゲーム事業
・フード&ビバレッジ事業
・コンテンツ&プロモーション事業 …等々

【業務内容】
雇入れ直後:
弊社グループが保有するプロダクトのデザインをしていただきます。

・iOS,Androidアプリ・Webページ・クリエイティブ全般における体験の改善/提案
・各種プロダクト内のインターフェースデザイン及びプロトタイプの作成(HIG, Material Design, WEB標準)
・DesignSystemの構築
・プロモーション用クリエイティブの作成 …など

変更の範囲:
会社の定める業務(出向先の定める業務含む)

【ポジションの魅力】
NEXTユニコーン調査2022にて売上高1位と急成長の弊社グループが所持するプロダクトデザイン全般に関わることができます。
また、グループの持つ「アミューズメント施設が持つオフライン接点」と「マルチプロダクト展開によるオンライン接点」を活かした幅広いデザインが可能です。
既存の事業のみならずエンタメ事業を幅広くM&Aしていく方針のため、新規サービスのデザイン作成や改修を行える素地があります。
労働条件 年収レンジは目安です。経験や能力に応じて決定いたします。

月収内訳:
・基本給
・固定割増賃金(30時間相当分を支給)
例:年収800万円の場合
月給:667,000円(基本給:540,300円、固定割増賃金:126,700円)

勤務形態:
フレックス
所定労働日あたり8時間
コアタイムなし

休日:
完全週休2日(土・日)、祝日
年次有給休暇:勤務開始日に10日間を付与
その他休暇:年末年始/慶弔/産前産後/育児 ※育児休暇取得実績あり

福利厚生:
在宅勤務、リモートワーク、時短勤務制度(一部従業員利用可)
服装自由(全従業員利用可)
持株会
定期健康診断費用補助
インフルエンザワクチン接種費用補助
スキルアップ制度(書籍購入や研修受講、資格取得などの補助(諸条件あり))

加入保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
応募資格

【必須(MUST)】

・主にFigmaを用いたiOS,AndroidアプリやWebページのデザイン実務経験(目安として5年程度〜)
・チームでの開発業務を重視できる方

【歓迎(WANT)】

・デザイン全般に関する深い知識と経験
・HIG, Material Design, WEB標準への理解
・言語化能力

・弊社の事業に共感できる方
・楽しみながら学び、ポジティブに物事を推進していける方
・チームと組織を慮り、自ら行動し成功のために努力を惜しまない方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 上場企業 フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/10
求人番号 3521095

採用企業情報

株式会社GENDA
  • 株式会社GENDA
  • 東京都

    • 資本金6,463百万円
    • 会社規模5001人以上
  • アミューズメント
  • 外食
  • 映画
  • ゲーム
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月】2018年5月
    【代表者】申 真衣
    【資本金】64億6,307万円(資本剰余金含む)2023年8月31日現在
    【従業員数】11,063名(2024年2月29日時点)※連結
    【本社所在地】東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング17F

    【事業内容】グループ各社の事業成長の支援および経営管理

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る