1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 建築施工監理【大手グループのデベロッパー/土日祝休み/フレックス制度あり/東京】

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

建築施工監理【大手グループのデベロッパー/土日祝休み/フレックス制度あり/東京】

年収:800万 ~ 1000万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 建築施工監理【大手グループのデベロッパー/土日祝休み/フレックス制度あり/東京】
職種
業種
勤務地
仕事内容 同社が手がける物件の建築施工監理業務をお任せします。

マンションやオフィスビルなどの物件の企画設計から進捗管理などについて、施主側として発注先の設計会社や建設会社をマネジメントして頂きます。

【詳細】
ゼネコン・設計会社との調整や打ち合わせ、施工図面のチェック、施工検査、定期検査、アフターサービスを行います。


【『働きやすさ』が同社の自慢です】
年間休日123日、土日祝休みの完全週休2日制、2021年度の全社平均の残業実績は月21.9時間、ファミリーサポート休暇や年次有給休暇制度などの他にも育休産休、時短勤務などの取得実績もしっかりとございます。
また、フレックスタイム制度導入することで業務量や労働時間調整も行いやすい環境です。
労働条件 雇用形態:正社員

フレックスタイム制(コアタイム:有  10:00~15:00)

【年間休日124日】
完全週休二日制(土曜、日曜、祝日)
夏期3日、年末年始6日、有給休暇

年収例:500万円~1,000万円(25歳~39歳例)
月給例:290,000円~

賞与実績:年2回
※残業時間に応じて別途支給

※上記はあくまでモデルであり、年齢・経験・資格・スキル等をふまえて会社規定で判断します。

社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、在宅勤務・リモートワーク可、出産・育児支援制度、資格取得支援制度、研修支援制度、福利厚生施設、財形制度、育児休業・短時間勤務制度、確定拠出年金、カフェテリアプランなど
屋内禁煙

応募資格 【必須】
■オフィスビルやマンションなどの建築施工管理・品質管理の業務経験

【歓迎】
■施主側での施工監理経験
■建築士資格や建築施工管理技士資格
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/10
求人番号 3519224

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る